ワンボックスタイプのタクシーって?料金に違いはあるの?

ワンボックスタイプのタクシーって?料金に違いはあるの?

ワンボックスタイプのタクシーって?料金に違いはあるの?

 

あなたがタクシーと聞いて思い浮かべる車のタイプは、いったいどんなものでしょうか。

 

おそらく多くの方が、セダンタイプの車種を想いうかべることでしょう。

 

ですが現在では、乗車定員が大人4人であるセダンタイプだけでなく、各タクシー会社で様々な車種を取り揃えています。

 

 

この記事では、セダンタイプよりも乗車定員が多いワンボックスタイプのタクシーについて、そしてワンボックスタイプのタクシーに乗車した場合の料金についてもお話したいと思います。

ワンボックスタイプのタクシーって?

 

ワンボックスタイプのタクシーには様々な車種があり、各タクシー会社ともに、お客様が乗り心地良く、より便利に使える車種を準備しています。

 

 

例えば誰もが利用しやすいをコンセプトに開発され、福祉に特化しているUD(ユニバーサル・デザイン)タクシーも、ワンボックスタイプのタクシーです。

 

UDタクシーの特徴は、従来無かった高い天井と横幅にも余裕を設けたゆったり空間が楽しめることにあります。

 

 

ですが高い天井と聞くと、従来型のセダンタイプのタクシーに比べ、乗降がしづらいのではないかと思う方もいらっしゃるでしょう。

 

ですが乗降口に設けられたステップが低めに設計されているので、体の不自由な方はもちろん、足腰に不安のあるご高齢の方であっても、安心して乗車が可能です。

 

 

他にも5人から9人までの乗車が可能な、ワンボックスタイプの車種を保有しているタクシー会社もあります。

 

 

ただし乗車可能な人数が多い車種は、予約を必要としたり、料金の設定や計算方法が異なるタクシー会社がほとんどです。

 

利用したい時には、事前に配車センターなどや各タクシー会社のホームページで、利用に関しての細かな決まりごとを確認しておきましょう。

料金に違いはあるの?

 

ワンボックスタイプのタクシーでも、一般的なセダンタイプと同じ料金で乗車出来るタクシーもあります。

 

ですが同じワンボックスタイプでも、大人9人までが乗車可能なジャンボタクシーなどは、別の料金形態を取っていたり、予約が必須となるタクシー会社がほとんどです。

 

 

あるタクシー会社でジャンボタクシ−を利用すると、予約が必要となるだけでなく、料金の計算は乗車した時間で決まるようです。

 

各タクシー会社で利用方法は異なりますから、予約をする前に配車センターに問い合わせすることをお薦めします。

 

 

ワンボックスタイプのタクシーを利用すると、車種によって高額となる場合もあります。

 

ですがスーツケースならば8つ、ゴルフバッグなら4つまで積むことが出来るので、臨機応変に使いこなせば、少し高いと思われるかもしれない料金は気にならないですよね。

少人数でも気軽に使って生活に役立てよう

 

あなたはタクシープールや街中でワンボックスタイプのタクシーを見かけても、一人で乗車していいのかと考え、利用することをためらってしまったことはありませんか。

 

中には、タクシーはセダンタイプだけといったイメージから、タクシーだと気が付けず、手を上げて止めることすらしない方も少なくないでしょう。

 

 

ですが先ほどお話したようなUDタクシーなどは、車椅子を使用している方やご高齢の方、ベビーカーを使用している時の移動にも便利なワンボックスタイプのタクシー。

 

 

また5人から9人までが乗車出来るワンボックスタイプのタクシーも、普段多人数の時に利用するだけでなく、旅行先で観光用として使えば今までに無かった便利さを感じることが出来るでしょう。

まとめ

 

ワンボックスタイプのタクシーは車幅が広いタイプが多いですが、乗降口の扉がスライド式なので、従来型のセダンタイプでは狭さゆえに扉が開閉できなかった狭い道でもタクシーを呼ぶことが出来るかもしれません。

 

また雨降りなどの天候が悪い時にも、扉の開閉スペースを考えなくて済むので、より玄関に近い場所で待っていてもらえるでしょう。

 

 

まだワンボックスタイプのタクシーに乗ってみたことが無いあなたも、ぜひ利用してみて下さいね。

⇒初めてのタクシーマニュアル目次へ

スポンサーリンク

関連ページ

運転代行サービスとは?仕組みや料金、営業時間を徹底解説!
運転代行は都会ではあまり耳にしないワードですよね。 運転代行サービスの仕組みはどうなっているの? 料金はやっぱり高いんじゃないの? 営業時間はどれくらい? という疑問の答え、さらには、運転代行サービスの発祥についても紹介していきたいと思います。
代行とタクシーの料金の違いは?メリット・デメリットを教えて?
あなたは車で出掛けていた時、急な飲み会が入ったことでお酒を飲んでしまった場合、車をどうしようかと考えたことはありませんか。 中には運転代行を頼んで自宅に帰る、又は飲酒をしたお店の近くにあるコインパーキングなどに車をあずけ、タクシーで帰宅する方もいらっしゃるでしょう。 今回は、運転代行を利用した場合とタクシーを利用した場合、それぞれを比較しながら、あなたがどちらを選んだ方が良いか参考にしていただける記事を書いてみました。
タクシーとハイヤーの違いは?さらにその利用方法と金額を徹底解明!
タクシーやハイヤーってよく耳にするし、お年寄りとかは特に「ハイヤー呼んで」などという事が多いのではないでしょうか。 わたしはタクシーとハイヤーは同じ意味だと思っていました。 今回は、タクシーとハイヤーの違いや、料金について紹介していきます。
5人乗りタクシーの呼び方や料金は?2台に分けて乗ると割高?
5人以上で行動するときは、公共のバスや電車を利用することが多いと思います。 タクシーの場合は2台か3台に分かれてタクシーを呼んだり捕まえたりすることが多いと思いますが、5人以上で乗れるタクシーがあるのはご存知でしょうか。 今回は、あまり知名度のない5人乗りタクシーについて、どうやって呼ぶのか、また2台に分けるのとどっちがお得かを紹介してみたいと思います。